スタートラインはどこですか?

50男が挑戦したり悩んだりのブログ。たとえばマラソンとか。笑ってください。

「やめてよ、その温もり」そう思った。何の前触れもなく、その郵便物は届いた。いや、前触れはあったと思う。オレが案内文を見落としていただけなんだろう。最近オレは、市民ランナーとしてはすっかり傍観者だ。傍観者として(って宣言するのも変だけど)各地のマラソン大会 ...

臨界点:物質の相転移における臨界状態を示す変曲点。さかい。境界。後で振り返れば、あの時が臨界点だったんだな、なんてことがあると思う。たとえば、髪の毛が・・いやこの話はやめておこう。オレがどうのこうのという話じゃないぞ。時代だ。今はそういうことを安易に話し ...

人は驚くと大根役者になる。そんなことが言えないだろうか。「らい・・しゅう?」大根役者のセリフのように芝居がかった問い掛けをしてしまったのは、本当に驚いたからだ。よく行く焼鳥屋さんでラン仲間と偶然会って。お互いによく行く店なので、そこまで偶然でもないけど。 ...

この週末、キャンプに行ってきた。キャンプのいいところは、世の中から「隔離」されることだ。たとえば情報が遮断される。この情報社会で生きていく中で、情報を遮断するのは難しい。スマホを触らない日はない。好き嫌いにかかわらず、スマホはなくてはならないものだ。便利 ...

完走賞をもらうためにゴールを目指して走ったのは、初めてだったかもしれない。2023年10月1日(日)別海町パイロットマラソンでフルマラソンを走ってきた。予想通りレースは苦しんだ。レースの最後の方はそのためだけに、完走賞をもらうためだけに走っていた、といっても過言 ...

メキシコで起きた騒動にヒントが隠されているのではないか?市民ランナーがマラソン大会に出場することについて、疑問を持つ人が少なからずいるようだ。「なんでわざわざお金を払ってまで走るの?」その類の「問」を親に、友人に、会社の同僚に、言われたことはないだろうか ...

今回はオレを応援しないでほしい。今回はダメだ。いや、今回「も」ダメだ。もう決断する時だ。わざわざ決断しなくとも、もう「決まっている」と思うが。目標にしているフルマラソンで3時間30分切り、いわゆるサブ3.5を達成するのは難しい。レース本番まで残り2週間を切った。 ...

オレの行く手をリスが横切った。そのリスを目撃したのはオレだけではなかった。向こうから自転車に乗ってやってきたおばあさんも、リスを目で追っていた。真駒内公園は札幌のランニングスポットの一つとして有名だ。マラソン大会の会場になったりもする。そして自然豊かな公 ...

オレは確かに途中リタイアを決めた。25km地点で、だ(気持ち的にはもっと前に)周囲にも「もうやめる」と宣言した。そして「回収バス」乗降口のステップを途中まで登った・・しかしなぜだろう、結果完走していた。5時間35分というフルマラソン過去断トツの自己ワースト記録だ ...

ハッサンは言った。「人生は良いことばかりじゃない。山あれば谷あり。だから人生は美しい」と。先日開幕した世界陸上2023ブダペスト大会での発言だ。この大会、初っ端から「あー!」っと声が出た。オレが見た初っ端は、女子1万メートル決勝だった。日本からは廣中璃梨佳と五 ...

かなりピンチだ北海道マラソン。北海道マラソンが、じゃなくて、オレが、ね。オレがピンチ。全然走っていない。過去にここまで走らないで北海道マラソン、いや、フルマラソンに挑むのは初めてだ。と思う。はっきりと書けば、先月7月の月間走行距離は108km。そして今月8月は本 ...

よく考えればわかることなんだけど、よく考えないでやってしまって「だよね」って後から気付くことは少なくない。例えば「あまり食べないで」フルマラソンを走ってしまう、とか。ガソリンをいれなきゃ車が走らないように、ご飯を食べなきゃフルマラソンを走れない。運動をす ...

永野がおもしろい。永野の本をオススメしたい。芸人の永野だ。「ラッセンが好き~」の永野だ。このコンプライアンスだなんだにうるさい時代に、言いたいことをはっきり言う、嫌われて上等な姿勢に笑ってしまう。その永野が書いた本がおもしろい、と耳にしたので2冊読んでみた ...

人のがんばりを見てはダメだ。自分もがんばりたくなるからだ。いや、がんばれよ。例えば先日のFNS27時間テレビで企画された100kmサバイバルマラソン。体力自慢のタレントが100kmマラソンに挑戦していた。オレはゴールシーンしか見れなかったんだけど、それでも十分に感動した ...

雨対策にはそこそこの自信はあったんだ。トレランレースで培った自信だ。山を走るトレイルランニングね。「培った」ってほど経験豊富でもないけど。というより、トレランレースに関しては初心者に毛が生えた程度のランナーだけど。頭にも毛が生えればいいんだけどね。じゃか ...

↑このページのトップヘ