たとえば葬式にアロハシャツを着て参列したら、かなりマズイことになると思う。
場合によってはツマミ出されることも覚悟の上での参列になるだろう。
もちろん日本での話だ。もしかしたらハワイなんかでは「アリ」なのかもしれない。
だからこの場合、問題になるのは「TPO」だ。
Time、Place、Oなんとかに配慮した格好をしなさいってことだ。
時と場所と場合に配慮だ。
言うまでもないことだが、アロハシャツに罪はない。
夏の暑い日に、アロハシャツを着て街を歩くことになんの問題があろうか。
しかしアロハシャツを着て葬式会場の門を一歩くぐった瞬間、それは死者への冒涜行為へと様変わりする危険を孕んでいる。あまりにもリスキーな行為だ。
この場合、アロハシャツが許される境界線は「葬式会場の門」だ。そこを超えてはいけない。
たとえばオレがホームにしているランニングコース、札幌は豊平川の河川敷の話だ。
もちろん男性ランナーの話だよ。
自然豊かなその場所は、市民の憩いの場として知られている。
ランニングやサイクリングはもちろん、夏になるとBBQや(ダメな区間もあるので要注意)水遊びのできる場所としても人気だ。
そんな場所で、老若男女集うその場所で、男とは言え上半身裸になることは許されるのだろうか。
ランナーが上半身裸ということは同時にほぼパンツ一丁ということでもある。
ラニングパンツとはいえ、やっぱりパンツ一丁に変わりはない。
老若男女集うその場所で、パンツ一丁は許されるのだろうか。
ここが海水浴場だったら問題はない。
医者が白衣を着るように、男子はパンツ一丁になるべきだ。
しかし、如何せんここは河川敷だ。
そういうオレも河川敷を上半身裸で走ることがある。パンツ一丁だ。夏の暑い日なんかに。
体に直射日光を浴びて逆に暑いことはよく知られている(笑)まぁ夏だし。
でも、どこか気恥ずかしいんだ。
上半身が引き締まっていないってのもあるが(笑)場違いな感じがするんだ。
河川敷でパンツ一丁。
それは葬式にアロハシャツで参列してしまうような(したことないけど)
問題は立地条件にもある。
豊平川の大部分は市街地を貫流していることで有名だ。
だから川のすぐ横にビル群や住宅街が広がる地域でもある。
河川敷のすぐ横に「一般的な生活」があるということだ。
そんな場所で上半身裸になることに、パンツ一丁になることに「場違い感」を感じることがあるんだ。
すぐ横の堤防を越えた途端、そこには「一般的な生活」があるのだから。
ビル群や住宅街が。
夏とはいえ、住宅街にパンツ一丁の男が現れたらどうだろう。
住民的にはあまり気持ちのいいものではない気がする。
このことから、上半身裸が許される境界線は「堤防」とするべきだろうか。
パンツ一丁で堤防を越えてはいけない。
河川敷をパンツ一丁で走ることが許されるとして、だけど。
いや、もしかしたら夏の暑い日であれば堤防を越えることも許されるのだろうか。
なんせ夏の暑い日だ。大抵のことは許される(根拠なし)
たとえば近くのコンビニなんかはどうだろう。パンツ一丁は許されるだろうか。
ダメだな。
逆を考えればそのダメさがすぐにわかると思う。
コンビニに入った途端、こんな光景が目に飛び込んでくるんだ。
店員がパンツ一丁でレジを打っている。
かなりマズイ状態だ。
TPOを考慮するべきだ(そんなレベルじゃねーだろ)
コンビニ店内では、いかなる場合もパンツ一丁はTPO違反だ。
やっぱりパンツ一丁で堤防を越えてはいけない。
これを肝に銘じたい。
河川敷をパンツ一丁で走ることが許されるとして、だけど。
河川敷を気楽にパンツ一丁で走ってると痛い目に合う。
たとえば「前後にパンツ一丁のランナーがいる」状態だ。
気を抜いて走っていると、いつの間にかそんな状態になっていることがある。
周りにいる人はそれをどう見るだろうか。
上半身裸のパンツ一丁のランナーが3人連続して走る状態を。
かなりマズイ状態だ。
さらに後ろのランナーが追い越しをかけてきたら、重大な局面を迎えることになる。
こんな状態が訪れるからだ
河川敷でパンツ一丁のランナーが並んで走る状態。
完全にTPO違反だ(そういう問題じゃない)
関連記事
場合によってはツマミ出されることも覚悟の上での参列になるだろう。
もちろん日本での話だ。もしかしたらハワイなんかでは「アリ」なのかもしれない。
だからこの場合、問題になるのは「TPO」だ。
Time、Place、Oなんとかに配慮した格好をしなさいってことだ。
時と場所と場合に配慮だ。
言うまでもないことだが、アロハシャツに罪はない。
夏の暑い日に、アロハシャツを着て街を歩くことになんの問題があろうか。
しかしアロハシャツを着て葬式会場の門を一歩くぐった瞬間、それは死者への冒涜行為へと様変わりする危険を孕んでいる。あまりにもリスキーな行為だ。
この場合、アロハシャツが許される境界線は「葬式会場の門」だ。そこを超えてはいけない。
上半身裸が許される境界線
夏になると上半身裸で走るランナーを見かけるようになる。たとえばオレがホームにしているランニングコース、札幌は豊平川の河川敷の話だ。
もちろん男性ランナーの話だよ。
自然豊かなその場所は、市民の憩いの場として知られている。
ランニングやサイクリングはもちろん、夏になるとBBQや(ダメな区間もあるので要注意)水遊びのできる場所としても人気だ。
そんな場所で、老若男女集うその場所で、男とは言え上半身裸になることは許されるのだろうか。
ランナーが上半身裸ということは同時にほぼパンツ一丁ということでもある。
ラニングパンツとはいえ、やっぱりパンツ一丁に変わりはない。
老若男女集うその場所で、パンツ一丁は許されるのだろうか。
ここが海水浴場だったら問題はない。
医者が白衣を着るように、男子はパンツ一丁になるべきだ。
しかし、如何せんここは河川敷だ。
そういうオレも河川敷を上半身裸で走ることがある。パンツ一丁だ。夏の暑い日なんかに。
体に直射日光を浴びて逆に暑いことはよく知られている(笑)まぁ夏だし。
でも、どこか気恥ずかしいんだ。
上半身が引き締まっていないってのもあるが(笑)場違いな感じがするんだ。
河川敷でパンツ一丁。
それは葬式にアロハシャツで参列してしまうような(したことないけど)
問題は立地条件にもある。
豊平川の大部分は市街地を貫流していることで有名だ。
だから川のすぐ横にビル群や住宅街が広がる地域でもある。
河川敷のすぐ横に「一般的な生活」があるということだ。
そんな場所で上半身裸になることに、パンツ一丁になることに「場違い感」を感じることがあるんだ。
すぐ横の堤防を越えた途端、そこには「一般的な生活」があるのだから。
ビル群や住宅街が。
夏とはいえ、住宅街にパンツ一丁の男が現れたらどうだろう。
住民的にはあまり気持ちのいいものではない気がする。
このことから、上半身裸が許される境界線は「堤防」とするべきだろうか。
パンツ一丁で堤防を越えてはいけない。
河川敷をパンツ一丁で走ることが許されるとして、だけど。
いや、もしかしたら夏の暑い日であれば堤防を越えることも許されるのだろうか。
なんせ夏の暑い日だ。大抵のことは許される(根拠なし)
たとえば近くのコンビニなんかはどうだろう。パンツ一丁は許されるだろうか。
上半身裸はどこまで許されるのか
堤防を越えて、河川敷のすぐ近くのコンビニに上半身裸でパンツ一丁で行くのは許されるだろうか。ダメだな。
逆を考えればそのダメさがすぐにわかると思う。
コンビニに入った途端、こんな光景が目に飛び込んでくるんだ。
店員がパンツ一丁でレジを打っている。
かなりマズイ状態だ。
TPOを考慮するべきだ(そんなレベルじゃねーだろ)
コンビニ店内では、いかなる場合もパンツ一丁はTPO違反だ。
やっぱりパンツ一丁で堤防を越えてはいけない。
これを肝に銘じたい。
河川敷をパンツ一丁で走ることが許されるとして、だけど。
油断は禁物
堤防を越えていないからといって油断してはいけない。河川敷を気楽にパンツ一丁で走ってると痛い目に合う。
たとえば「前後にパンツ一丁のランナーがいる」状態だ。
気を抜いて走っていると、いつの間にかそんな状態になっていることがある。
周りにいる人はそれをどう見るだろうか。
上半身裸のパンツ一丁のランナーが3人連続して走る状態を。
かなりマズイ状態だ。
さらに後ろのランナーが追い越しをかけてきたら、重大な局面を迎えることになる。
こんな状態が訪れるからだ
河川敷でパンツ一丁のランナーが並んで走る状態。
完全にTPO違反だ(そういう問題じゃない)
まとめ
上半身裸のパンツ一丁スタイルはTPOをわきまえて。関連記事
Follow @shibu_ken
スポンサーリンク
コメント
コメント一覧 (3)
私も多摩川河川敷を走ることがあり、パン一ランナーが気になります。
この境界線問題、マンションが立ち並ぶ脇の河原の状況を思い浮かべて思ったのですが、キーワードに「移動」もあるのではないでしょうか。
というのも、河原で次の人たちをパン一で目撃します。
1、日焼け組、 2、BBQ組、 3、散歩、ウォーキング、
4、ランナー、 5、自転車
で、以下完全な主観です。
1日焼けは態勢も低いし目立たないし気にならない。
2のBBQもある程度場所が固定されているのと
そこで「数人」がパン一でもそれほど気にならない。たぶん。
3パン一散歩、パン一ウオーキングって気になる。
これが下町の路地裏とかだと気にならないかも。
4パン一ランナー、かなり目立つ。移動のスピードも関係ある?。
5パン一チャリ。二度見レベル。
さすがに町中では見かけないので、河原が開放的にさせるのでしょうか。(笑)
コメントありがとうございます!
なるほど「移動」か。基本的にパン一で移動したらダメですよね。
パン一チャリ。二度見レベル。
確かに(笑)
なんでしょう、あの違和感は。自分もそうならないように気をつけたいものです(笑)
野球グランドもあり、試合後上半身裸の方も多いし、気にしてません。
変な目線で見られることも無いです、気持ちいいですが