テキトーだけどマジメに走っている。
それが今のオレのランニング状況だ。

今、オレを「走らせている」のは「フルマラソンでサブ3.5を達成する」という目標だ。プラス、ダイエットだ。まぁ、ダイエットの話は置いといて。
サブ3.5という目標から考えるに、オレの練習内容はきっとテキトーだ。だけど、それでもマジメに走っているつもりだ。

テキトー・・特に何かのメニューに沿って練習していないということだ。「どうでもいいや」ってことではない。
例えばマラソンメソッド本や誰かの体験ブログやYouTubeで提示される、サブ3.5達成に必要な練習メニューに沿っていないということだ。

その理由は・・なんか、そこまでがんばれないんだ(笑)

いやいや、繰り返すが「どうでもいいや」ってことではないんだよ。
でも、なんだろう、体力の老化ってよりは精神の老化なのかな、そこまでがんばれないんだ。
大会が近くなれば、もうちょいがんばれると思うんだけど(ホントかよ)

サブ3.5を達成は簡単じゃない。ギター初心者がFコードを鳴らすのが簡単じゃないように。

少なくとも、オレみたいな一般的な(もしかしたらそれ以下の)市民ランナーが、簡単にサブ3.5を達成できるわけがない。と、オレは考える。いや、だって、今まで達成できてないから・・

サブ3.5達成は本気で狙っている。だけど簡単じゃない。だから「自分なり」にマジメに走っている。つもりだ。
眠たい目をこすって、朝ランもいつになくがんばっている。ボチボチと、だけど。

「自分なり」に、と言っても、もちろん自分でオリジナルな練習メニューを考えているわけではない。そんな知識も技術もない。今まで、マラソンメソッド本や誰かの体験ブログやYouTubeなんかで学んだ練習メニューを「つまみ」ながらの「自分なり」だ。

主なところでは、ウルトラマラソンの第一人者、岩本さんのメソッド本を長く読んでいるので
それを元にしているんだけど、って書くと、本がダメみたいになっちゃうから書かない方がいいかな(笑)
あまりにも、オレが結果出せないからさ。それはそのメソッドを100%こなしていないだけで。いや、100%どころか80%・・70%・・もっと低いかな・・。

やってないだけだ。

でも、まぁ、サブ3.5に挑戦してる期間は長いから(笑)マラソンメソッド本や誰かの体験ブログやYouTubeなんかで学んだ知識はある。知識っていうか基準、ね。

このくらいできたら、サブ3.5達成できるよ、っていう基準。逆に言えば、このくらいできなかったらサブ3.5は無理だよっていう基準。それはわかっている。つもりだ。

それプラス、挑戦して失敗した時の、だから3時間31分で走った時の自分の走力をプラスして考えれば「このくらいできたら」は、体感としてもわかる。気がする。


テキトーに走っているといっても、「このくらいできたら」は意識して走っている。
オレが考える「このくらいできたら」は、「ちょっと気分よく飛ばしたら1キロ4分30秒ペースになっている走力」、だ。1キロ4分30秒ペースは楽に出せる、ということだ。まずはそこを目標にしている。

サブ3.5・・フルマラソン42.195kmを3時間30分で走るためには、単純計算で1キロ4分58秒ペースで走る必要がある。なんやかやを考えると、1キロ4分50秒ペースで走り続ければサブ3.5達成となるのかな。あくまでも、走り続けられれば、ね。

ってことで、「ちょっと気分よく飛ばしたらキロ4分30秒ペースになっている走力」があれば、
1キロ4分50秒ペースで走り続けるのは、割と楽になるんじゃないかという算段だ。少なくとも30km地点くらいまでは。

30km以降はどうなるかわからない。だって、それがフルマラソンだから。

って、ことで考えると、オレの現在地。「ちょっと気分よく」レベルじゃ、1キロ4分30秒ペースは出せない。「まぁまぁがんばれば」なんとかいけるくらいだ。1キロ4分30秒ペース。

今後、走る距離ものばしていかなければならないだろう。
ただ今は距離よりも「ちょっと気分よく飛ばしたらキロ4分30秒ペースになっている走力」を目指している。

その方法としては、とにかく最適なランニングフォームを探りながら走っている。例えば今朝は「肩甲骨を寄せる」を意識して走った。
それがテキトーだけどマジメに走っている「自分なり」だ。

そんな練習じゃ無理だよ、なんて意見もあるかもしれない。
大丈夫だ。大丈夫じゃないけど。どっちだよ。マラソンメソッド本や誰かの体験ブログやYouTubeなんかで学んだ練習メニューを無視しているわけじゃない。その必要性も十分にわかっている。

ただ・・なんか、そこまでがんばれないんだ。今のところは。許してください(笑)
大会が近くなれば、もうちょいがんばれると思うんだけど(ホントかよ)

サブ3.5達成への道。ゴールはまだ遠い。だけど見えている。それがオレの現在地。


関連記事













スポンサーリンク


コメント

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット