「どうせ今回もダメなんだろ?」

そう思ってフルマラソンを走ろうと思う。大会は今週末だ。残り1週間を切った。もう、練習でどうのこうのする期間は過ぎた。本番のレースをどう走るか考えたい。
「どうせ今回もダメなんだろ?」そう思って走る。目標はサブ3.5だ。なんとか達成したいと思う。

バカやろう、だったらもっとやる気を出してがんばれよ、そんな叱咤激励があるかもしれない。

大丈夫だ、やる気はある。これは作戦だ。「どうせ今回もダメなんだろ?」なんて思って走ると案外うまくいくんだろ?作戦だ(笑)

気楽にいかないとダメだな、と思って。

オレはビビりだから、いつも追い詰められたレースをしている。最初の1キロ目から「やべっ10秒遅い」とかやっている。で、急にペース上げたり。ガッタガタなレースをやっている。

最初の10秒がなんだっていうんだ。どうせオマエは後半、それどころじゃない失速をするんだよ。

いやいや、その失速は避けたいところだが・・でも、そうなったらどうしようもないんだ。そこから奇跡の復活は、まずない。それがフルマラソンだ。

ダメになったらもうダメだ。

それが過去何度も走ってわかった、オレにとってのフルマラソンだ。「ぜってーサブ3.5してやる!」とか思ったところで「根性」ではどうにもならない。いや、もし目標が「完走」だったら、最後の最後、根性で走り切ることはできるかもしれない。

でも目標が「タイム」だった場合、オレの場合は3時間30分を切ることが目標なんだけど、後半の失速を根性でカバーすることはできない。根性がダメなら名言だ!なんて「名言」を引っ張り出したところで、それは同じだ。

レース本番、苦しくなったところで「走った距離は・・」とかなんとか、トップアスリートの名言を思い出したところで急に脚が動き出すわけもなく。

「名言」を否定するわけではない。名言は大好きだ(笑)例えば日々の練習で、それらは大きな励みになるだろう。

だけど少なくともオレは、レース本番で苦しくなったときに「名言」に助けられたことはない。
瞬間接着剤アロンアルファで、思い通りに修理できたことが過去に一度もないように。

つうか、苦しくなったときに「名言」を思い出す余裕なんてないからね。

どうせダメになったらダメなんだ。だから今回は気楽にいきたい。できるだけ楽しみたい。いっつも最初っから最後まで苦しんでる感じだから(笑)
過去にフルマラソン走ってて、楽しいと思ったことあるかなオレ。ない気がする。ゴールはいつだってうれしいけどさ。いや、去年走ったつくばマラソンは苦しみすぎてゴールすら憶えていないけど。


とにかく、レース本番まで残り1週間を切った。もうどうしようもない。体調に気を付けて本番を迎えたい。ところで、オレの仕上がりはどうか。

過去最高!ってわけではない。いや、悪くはないんだ。ケガ的な痛みはどこにも一切ないし。やっぱり年には抗えないのか。体が「軽い」ってことがないよね。いつも疲れが残っている気がする。まぁでも許容範囲か。

やれることはやれたと思う。これでサブ3.5できなかったら、オレにはもう無理かもな、ってくらいには。あくまでオレの中で、だよ。
実力もそうだし、生活の中でこれ以上「走りに」費やす時間を作るのも難しいかなって。いや、きっとダメだったらもう少しがんばるとは思うけど、なかなかキツいよね。

ってことをいろいろ考えたところで速く走れるわけでもない。できるだけ欲張らないで気楽にレースを走りたいと思う。「どうせ今回もダメなんだろ?」って。

いつもみたいに、細かいタイムに捉われないでいきたいな。とは言ってもね、余裕があるわけはないから難しいけどさ。達成できるとしても、ギリギリの戦いにはなるだろうから。それでも、できるだけ気楽に、を心掛けて。

そういえば、今回、レース本番のウェアとかも全然考えてないんだよね。ソックスとか。だって、まだ寒くてさ。それ用のTシャツ短パンで走ることなんかほぼなかったから。まぁ、ウェアがどうのこのうので結果を左右されることもそこまでないとは思うけど、でもどっか擦れて痛いとか嫌でしょ。

で、アレ買ったよ。ワセリンみたいなやつ。商品名は「プロテクトJ1」。
プロテクトJ1
最近は靴擦れ的なケガもほとんどないんだけど、でも、やっぱり長い距離走ればそんなトラブルも考えられるから。レース本番って、無駄な力が入ってしまうのか、いつも痛くならないところが痛くなるってのも、あるあるでしょ?

過去のレースでけっこう発生してるのが、足の小指と薬指の間の水膨れ。5本指ソックスとかも試してはいるんだけど、なんかあの「5本指」な感触に違和感があって。オレはあんまり得意じゃないんだよ。
だったら、ワセリンとかいいのかな、って今さら思って。今まで使ったことないんだよね。調べたら「プロテクトJ1」ってのが出てきて。

どうなのこれ?使ってる人多いのかな。とりあえず今回のレースで試してみるわ。で、レポートするね。レース結果が悪かったとしても!

あとちょっと心配なのは、エナジージェルとか練習で全然試せなかったな。オレ弱いからなー、レース中食べ物とか全然受け付けなくなるから。でもエネルギー補給とか水分補給は生死分けるよね。なんとか上手くいけばいいけど。

ってことで、去年11月のつくばマラソン以来半年ぶりのフルマラソン。ま、つくばよりはマシな走りできるだろ(根拠なし!)

今回こそ、できればみんなの期待を裏切って(笑)目標を達成したい。
がんばるぞ!


関連記事













スポンサーリンク


コメント

 コメント一覧 (12)

    • 1. macoco
    • 2023年05月16日 12:28
    • 「どうせ今回もダメなんだろ?なんて思って走ると案外うまくいくんだろ?作戦」(笑)これがうまく行ったら私も使いたいです。うまく行きますように!
    • 2. 通りすがり
    • 2023年05月16日 12:30
    • シブケンさん

      いつも読ませていただいているので、何か気の利いた、役に立ちそうなことを書きたいですが、思いつきません。
      とにかく、応援していますね。頑張れ〜!
    • 3. ひろ
    • 2023年05月16日 13:08
    • 5 今週末ですもんね。怪我無く、苦しんで(楽しんで)きてください。
      確かにあんまりガツガツしない時の方がタイム出たりしますもんね!!
      作戦の結果、お待ちしています★
    • 4. 昇龍
    • 2023年05月16日 13:46
    • あえて「どうせ今回もダメだろ?」とこちらも期待しないことにします。

      私的には絶対に貯金つくらない位の気持ちの方がうまくいきます。

      私的には氷点下でない限り3.5ペースで寒いということはないと思う。
      色々勝手アドバイスすみません。こちらも気が気でないもので。
    • 5. シブケン シブケン(管理人)
    • 2023年05月16日 14:34
    • macocoさん
      うまく行ったら、「ベターな走り」に続く作戦としてどうぞ(笑)
    • 6. シブケン シブケン(管理人)
    • 2023年05月16日 14:36
    • 通りすがりさん
      いえいえ、応援していただくだけでうれしいです。がんばります!
    • 7. シブケン シブケン(管理人)
    • 2023年05月16日 14:39
    • ひろさん
      「どうせ今回もダメなんだろ」と思って走ったら、本当にダメでした。
      ってならないように(笑)がんばります!
    • 8. シブケン シブケン(管理人)
    • 2023年05月16日 14:45
    • 昇龍さん
      すみませんね~気が気じゃなくさせちゃって(笑)
      大丈夫です、寒がりの私ですが、さすがに大会は身軽な格好でいきます。
      今回は貯金作らない方式でやってみます!
    • 9. ぼうたん
    • 2023年05月17日 18:11
    • くじけず?サブ3.5挑戦に敬礼です。
      スタートラインに立ったあなたはすでに勝者ですと、どこかの誰かも言っていました。
      健闘を祈ります!が、楽しいレースでビールがうまいことをお祈りします。
      がんばれー!
    • 10. シブケン シブケン(管理人)
    • 2023年05月18日 11:42
    • ぼうたんさん
      そのどこかの誰かの言葉、ありがたい言葉ですよね。
      そしてそこから少々長めの・・42.195キロのウイニングランが始まるのですね(笑)
      応援ありがとうございます。おいしいビール目指してがんばります!
    • 11. すーさん
    • 2023年05月19日 18:25
    • 頑張って下さい。
      100%以上は出ないんですからなるようにしかならないっていうのは大事な考えだと思います。
      これで失敗しても、諦めることもないですよ。3.5。
      わたし、最近フォーム改造してスピードだしやすくなったと思って、モーションセンサー買って測ってみたら、結構酷かったですw
      しぶけんさんもフォーム改造に手を入れたらグッと速くなるのではないでしょうか?
      道半ばの私がいうのもなんですがw
    • 12. シブケン シブケン(管理人)
    • 2023年05月20日 17:04
    • すーさんさん
      まぁ、とりあえず楽しむことを第一にがんばってみます。
      いつも最初から最後まで苦しくて楽しめてないんで。
      それ、趣味としてどうなんだっていう(笑)
      ランニングフォームはかなり良くなったと思うんですけどね~自分の中では!
コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット