どうすればいいのか・・わからなくなっている(笑)
これがトレイル初挑戦、というわけではないけど不安だ。普段、ほとんどトレイルは走らないから。いや、「ほとんど」と言うか「皆無」だ。
皆無?てめートレイルをナメんじゃねーぞ、って言われるかもしれないが一応・・このレースは過去に二度完走しているので、今回も挑戦することは許してください(笑)
わからない、というのはまず目標だ。何を目標に走ろうかな。
もちろん、まずはケガなく完走、ってところだとは思うんだけど。だけど、せっかくレースに出るんだから、タイムなり順位なりに目標を持ちたいものだ。
が、全然わからなすぎて、それを設定できない。とりあえず過去のタイム調べろよ、って話だが、そんな状態でもない。
ちょっと体調崩したりして。ダマしダマし走っていたけど。だから、あまり走り込めていない。いつもだろ。やかましいわ。
で、復活はしたけど、タイムを狙うどころじゃない気がする。なんせ不慣れなトレランだ。まずは確実に制限時間内にゴールしたいところだ。
最近は体調がイマイチなところも含めて「老い」との戦いだ。
老いて体が弱くなったんじゃないか?って考えなくもない。52歳。どうなんだろう。更年期障害、なんて声が聞こえてこなくもない。違うとは思うんだけど、根拠はない。
50歳を超えてもバリバリ現役なランナーは多いみたいだ。だからといってオレがそうとは限らない。もともとポンコツランナーだ。もう「終わってる」のかもしれない。
相も変わらず、ロードのフルマラソンではサブ3.5目指して走っているんだけど、最近全然ダメだ。あ、最近っていうかずっとダメだけど。やかましいわ。
その「ダメさ」が単に練習不足なのか、実力不足なのか、それとも・・もう「老い」に勝てないところに来てしまったのか。わからない。
例えば10km走るじゃない。疲れるよね。疲れるに決まってるんだけど、最近ものすごく疲れる気がするんだ。体調が悪いのか、それとも老いからくる疲れなのか。いやいや、もともとこのくらい疲れていたのか。よくわからない。
ってなことを言ってても始まらないので、いつも通り(気持ち的には)走っては、いる。老いによって「終わっている」のか「終わっていない」のかの自問自答は続くけど。「終わるほど」の何かがあったわけでもないけどさ。
それにしてもトレランだ。
大丈夫なのか、オレ。ちょっと不安だ。なんせ「まったく」山を走っていない。それでも、少なくともトレランシューズには慣れとかないと、と思って河川敷の「草」の上は走っている。ほとんど「平ら」だ(笑)
結局、最近買った新しいトレランシューズは足に馴染む時間もなくて・・靴擦れ的な危険があるので、っつうか一発目で靴擦れしたから古いヤツで走ることにした。
あとリュックね。これも最近全然使ってないから引っ張り出して。いつ以来だろう。憶えてないくらい。
セットするフラスク(水いれるやつ)もちゃんと使えるか試したりして。したらさ、リュックのファスナーが青サビでガチガチになってて開かなくなってて。ちゃんと汗とか処理してなかったんだろうね。
ネットで調べたら、クエン酸の洗剤でどうのこうのとかあって。レモン汁と塩でも可とか書いてあって。レモン汁と塩で?ウソだろとか思ったけどそれ付けて歯ブラシでゴシゴシやってみたら、バッチリ青サビ取れて!ファスナー復活。伊藤家の食卓的な?(笑)すごいねレモン汁と塩。あとはポールも久しぶりに組み立ててみたけど、特に問題なく使えそうだ。
その他もろもろ最低限の準備はOKだ。
で、目標だな。やっぱりケガなく無事ゴール、ってとこかな。そして出来れば・・苦しむ時間より楽しむ時間が長くなればうれしいんだけど。楽しむのはオレの気持ち次第か(笑)
それでは山に不馴れな男が走りますがよろしくお願いします。
Follow @shibu_ken
スポンサーリンク
コメント
コメント一覧 (6)
完走後のブログ楽しみにしています。何かしらネタを拾ってくるの期待しています(笑)
ネタなんかいらない!何もなくゴールすることを願っています。
まぁ、そうは問屋が卸さないでしょうねトレランは(笑)
また、ガーミンコーチによるトレーニングプランを試してみるのも自分では気が付かなかった練習に出会えてリフレッシュできるかもしれません。
伊達ハーフの結果では地力はあるようですので、どうすればいいのか?の答えは「とりあえず神頼み」でしょうか。
「とりあえず神頼み」私の得意とするところです(笑)
やったことのない練習を試してみるのはいいかもしれませんね。
この閉塞感のようなものの突破口に。
https://www.youtube.com/watch?v=tdnaDysZTu4
治療後はすっかり元気になられて、最近も100マイル走られたそうなので、参考にしてみてはいかがでしょう?
情報ありがとうございます。
今まで大きな病気もしてないし、健康な方だとは思っていたんですが・・いつまでもそれが続くわけじゃないですもんね。
ま、いずれ100マイル走るとかそんな高いレベルでの話じゃないので(笑)ボチボチやっていきます!