BBQをやりたいけど準備がめんどくさい。そんな人も少なくないと思う。そんな人たちにご紹介したいBBQのイベントがある。イベントっていうか団体を。何を言っているかわからないと思う。「BBQの団体?」って。いや、あるんだよ。BBQのことを研究したり全国でBBQイベントを開催 ...
カテゴリ: キャンプ
【北海道おすすめキャンプ場】むかわ町穂別キャンプ場
穂別(ほべつ)キャンプ場は、「できるだけ自然のままで」という思いのもとに作られたそうだ。が、いやいやどうして、清潔にしっかりと整備されているキャンプ場だ。受付などがあるセンターハウスのトイレにはウォシュレットが設置されているし、なんならWi-Fiも飛んでいる( ...
【超簡単】アウトドア料理 たこ焼き器で作るアヒージョ
「ブロッコリーうめぇ!」ってなったアウトドア料理を紹介したいと思う。キャンプも回を重ねると、どうしても焼肉(BBQ)に飽きてきちゃうことはよく知られたことだ。加えて、やっぱりアウトドアって料理がメインイベントの一つじゃない?なんか変わったことやりたいんだよ。 ...
冬キャンプのススメ(雪中ならなおよし)本格的なやつではない
キャンプをはじめとしたアウトドアレジャーの楽しさの一つに「サバイバル的な体験」というのがあると思う。要するに「過酷な状況をどう克服するか」が楽しいと思うんだ。じゃなかったら、温泉旅館にでも泊まってのんびりしてた方がいいんだから。だからって、例えば無人島で ...
キャンプ料理 BBQに飽きたらコレ!誰でもできる超簡単肉料理
キャンプも回を重ねてくると、必ずこう言いだすやつが現れる。「焼肉飽きた」よくあることだ。だけど、やっぱり食べたいのは肉だよね。そんな人にオススメなのはこれだ。 焼豚の作り方(ざっくり)超簡単だ。テレビでやってたのを見て、なんとなくの記憶でざっくり作ったん ...
キャンプ料理 焼肉に飽きたらコレ 上級編(そうでもない)
キャンプも回を重ねていくと、こう不満をもらすやつが必ず現れる。「焼肉飽きた」オレです。キャンプ初心者の頃は、焼肉さえできれば満足してたのに。いや、焼肉をやるためにキャンプに行ってたフシもあるのに。でも、いつの間にかこれだ。「焼肉飽きた」だから最近のキャン ...
【北海道おすすめキャンプ場】長万部公園キャンプ場
長万部(おしゃまんべ)公園キャンプ場は、その名の通り長万部公園内にあるキャンプ場だ。その公園がとにかく広い!公園の敷地は、なんと東京ドーム3個分。広すぎ!キャンプ場もとにかく広い。テントだったら100張いけるとのこと。100張!まぁ、あの広さあったら100張いける ...
キャンプDIY 簡単テント修理 ロープを作る(PVロープ)の巻
ロープを作るって言ったって、繊維をより合わせるところから作ったってわけじゃないよ。じゃあ、何をDIYしたんだよオマエ、って話になると思うので、写真を添えて説明するね。この前キャンプした時、テントを固定するために四隅に張るひもがダメになったんだ。なんか二重にな ...
キャンプの遊び お手軽パーティーゲーム「私は誰でしょう」
誰でもお手軽にできるパーティーゲームを紹介したい。用意するものは何もないので、キャンプなんかに最適だ。「私は誰でしょう」というゲームだ。誰も知らないと思う。その遊び自体は知っている人はいると思うが、どうやら統一された名前はないようだ。簡単に言うと、互いの ...
「便利」を追求すればキャンプは楽しくなるのか?
キャンプにて友人がこう言ったんだ。「今度、炊飯ジャー持ってこようかな」冗談半分だ。しかし、半分は本気かもしれない。そのキャンプは、テントは張らずにバンガローで寝泊まりするものだったんだ。とても立派なバンガローでね。トイレ、流し台、ストーブ、電源コンセント ...
キャンプ料理 焼肉に飽きたらコレ 中級編
キャンプも回を重ねてくると必ず言い出すやつがでてくる。「焼肉飽きた」とかいうやつ。まだキャンプに慣れてないころは焼肉さえあれば他になんにもいらねーとか言ってたやつに限って。だからといって、そいつが何も提案してこないのはよく知られたことだ。そういうやつを黙 ...
キャンプ料理 焼肉に飽きたらコレ 初級編
キャンプも回を重ねてくると必ず言い出すやつがでてくる。「焼肉飽きた」とかいうやつ。まだキャンプに慣れてないころは焼肉さえあれば他になんにもいらねーとか言ってたやつに限って。だからといって、そいつが何も提案してこないのはよく知られたことだ。そういうやつを黙 ...